Go to Contents Go to Navigation

北朝鮮のミサイル発射 首脳会談控えた米中への「警告」か 

記事一覧 2017.04.05 11:10

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が5日午前に中距離弾道ミサイルとみられるミサイル1発を東海へ向けて発射したことをめぐっては、米国で6~7日に行われる米中首脳会談を前に武力を誇示し、存在感をアピールする狙いがあったとの見方が強い。北朝鮮の核・ミサイル問題をめぐるトランプ米大統領と習近平・中国国家主席の「直接交渉」を目前に控え、北朝鮮問題で「取引」しないよう警告のメッセージを送ろうとした、との分析だ。

トランプ大統領と習近平・国家主席=(聯合ニュース)

トランプ大統領と習近平・国家主席=(聯合ニュース)

 韓国軍の合同参謀本部によると、北朝鮮はこの日午前6時42分ごろ、東部の咸鏡南道・新浦付近の地上から東海に向けて弾道ミサイル1発を発射した。飛距離は約60キロにとどまったが、最高高度は189キロに達したと観測されている。垂直に近い角度で発射することで意図的に飛距離を抑え、性能をテストしたとの分析が有力だ。

 米太平洋軍はこのミサイルについて、北朝鮮が今年2月12日に発射に成功した中距離弾道ミサイル「北極星2(米国名:KN15)」だったとする初期分析結果を示した。北極星2は固体燃料を使用しており発射準備にかかる時間が非常に短い上、移動式発射台を利用するため探知が難しい。

 北朝鮮は、米本土を狙える大陸間弾道ミサイル(ICBM)開発に向けた中間段階とされる北極星2を発射することで、米中両国をけん制しようとしたとみられている。米中首脳会談でトランプ氏は、通商問題などをてこに北朝鮮への影響力行使を中国に要求する「取引」を試みると予測されている。

 ソウル大統一平和研究院の張容碩(チャン・ヨンソク)責任研究員は「米中首脳会談を前に米中の企みに警告のメッセージを送り、朝鮮半島への(米軍の)増援戦力を遮断する能力を誇示する狙いがあったようだ」と話す。

 今回のミサイル発射は、実施が近いと予想されていた6回目核実験やICBM発射といった大型の挑発ではなかった。米中首脳会談の結果を踏まえ、北朝鮮がこの先、核実験やICBM発射に踏み切る可能性も指摘されている。

tnak51@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。