Go to Contents Go to Navigation

朝米首脳会談まで5日 成果あれば南北経済協力に進展も

記事一覧 2018.06.07 12:00

【ソウル聯合ニュース】シンガポールで12日に開かれるトランプ米大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)の会談は、今後の南北関係にも決定的な影響を与えると予想される。

金正恩氏(左)とトランプ氏(コラージュ)=(聯合ニュース)

金正恩氏(左)とトランプ氏(コラージュ)=(聯合ニュース)

 朝米(米朝)首脳会談で北朝鮮非核化について成果が得られれば南北関係の進展が加速するとみられ、非核化の進展が国連や国際社会の対北朝鮮制裁緩和につながれば、南北経済協力再開へ向けた雰囲気が生まれると期待される。

 一方で朝米首脳会談が期待ほどの成果を出せなければ、南北関係にブレーキがかかることになるとの見方もある。

 韓国政府の当局者は7日、「朝米首脳会談が成功すれば、南北関係も本格的に加速すると期待される」とし、「南北関係と朝米関係の好循環の構図が定着するだろう」と述べた。 

 南北は1日行われた閣僚級会談で、朝米首脳会談の直後から分野別の実務会談を行うことで合意した。

 朝米首脳会談の2日後の14日には軍事的緊張緩和を議論する将官級軍事会談が行われ、18日にはアジア大会への合同参加を協議するスポーツ当局会談、22日には8月15日に行われる予定の離散家族再会行事に向けた赤十字会談などが予定されている。

 会談の日程がこのように決まったのは、北朝鮮が朝米首脳会談の準備で南北関係に割く余力がないという現実的理由もあるが、朝米会談の結果が出た後で本格的に動き出そうという南北双方の考えも反映されたものとみられる。

1日に行われた南北閣僚級会談で共同報道文を交換する、韓国の趙明均(チョ・ミョンギュン)統一部長官(左)と北朝鮮の李善権(リ・ソングォン)祖国平和統一委員会委員長=(写真共同取材団=聯合ニュース)

1日に行われた南北閣僚級会談で共同報道文を交換する、韓国の趙明均(チョ・ミョンギュン)統一部長官(左)と北朝鮮の李善権(リ・ソングォン)祖国平和統一委員会委員長=(写真共同取材団=聯合ニュース)

 韓国政府は朝米首脳会談の結果と関係なく実務会談を予定通り進める計画だが、朝米首脳会談の結果が会談の雰囲気だけでなく結果にも影響を与えることは避けられない。

 朝米首脳会談の結果は、なかでも南北経済協力の議論に大きな影響を与えることが予想される。

 南北は今月末、「東海線・京義線鉄道・道路連結および近代化事業」と山林協力事業のための分科会を行う計画だ。

 まず実態調査と共同研究などについて議論するとみられるが、北朝鮮による2010年の韓国海軍哨戒艦「天安」撃沈事件を受けて韓国が取った制裁措置(5・24措置)で、完全に中断された南北経済協力を再開するための準備作業に着手するとの意味もある。

 非核化の進展と制裁解除により北朝鮮への投資や支援が可能な環境になれば、これらの議論に弾みがつきそうだが、そうでなければ会議が開かれても推進力が大幅に低下する可能性が高そうだ。

 文在寅(ムン・ジェイン)政権の「朝鮮半島新経済構想」を実現させるためには、非核化の進展が必須だ。

 「朝鮮半島新経済構想」は西海岸と東海岸、非武装地帯(DMZ)地域を同時開発する南北統合開発戦略。東側では釜山―金剛山―元山―羅先―ロシアへ続くエネルギー・資源ベルトを、西側では木浦―平壌―新義州―中国へつながる産業・物流ベルトを造成する一方、東西方向には非武装地帯の自然環境を利用した観光ベルトを構築しようというものだ。

 韓国政府は、「朝鮮半島新経済構想」が軌道に乗れば北朝鮮の変化を促進し、朝鮮半島の緊張を緩和して単なる経済的観点を越えた経済と平和の好循環構造が定着すると期待している。

 だが朝米首脳会談で非核化において期待される成果が出なければ、「朝鮮半島新経済構想」も本格的な履行までにはさらに時間が必要になると予想される。

ynhrm@yna.co.kr

注目キーワード
スクラップの多い記事
more
more
ホーム ページのトップへ
情報をお寄せください
聯合ニュース日本語版では、イベントの開催告知、取材案内、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報をお待ちしております。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。
お問い合わせ
聯合ニュース日本語版に関する記事やコンテンツ使用などについてのお問い合わせは( japanese@yna.co.kr )へ。 イベントなどの開催告知、取材要請、韓国関連企業のプレスリリースなどの情報も同メールアドレスで受け付けています。お寄せいただいた情報は、担当者が検討の上、ご紹介させていただきます。